西洋占星術講座・四大エレメンツ(四大元素)
西洋占星術の四大エレメンツを更に詳しく 火・地・風・水 <火>上にのぼる性質 キーワードは 熱さ 精神 牡羊座・獅子座・射手座 熱い、旺盛な向上心 精神性、創造的な活力 ケンカ上等 課題に燃える 情熱的に理…
西洋占星術の四大エレメンツを更に詳しく 火・地・風・水 <火>上にのぼる性質 キーワードは 熱さ 精神 牡羊座・獅子座・射手座 熱い、旺盛な向上心 精神性、創造的な活力 ケンカ上等 課題に燃える 情熱的に理…
2016年クリスマスから2017年お正月にかけて 年末年始の運勢 クリスマス~カウントダウン~お正月にかけて、12星座別に年末年始の運勢をみてみましょう。 もう新年まであと20日ですね。 年賀状、大掃除、お飾り、おせち、…
呼吸を意識する イライラ、緊張感が続くと過剰なストレスになり心が乱れます。 乱れてきたなと感じたら、呼吸を意識してみましょう。 呼吸を意識すると、浅い呼吸が深くゆっくりとなり 呼吸が深くなると副交感神経が優位になって、緊…
2017年 四柱推命で読む世相 来年は、どんな話題がよく出るのか、どのような世相になるでしょうか。 2017年になった瞬間の四柱推命から見てみましょう。 年月日時・四つのすべての柱に、木火土金水の五行がそれぞれ万遍なく入…
12月7日 二十四節気の「大雪」 「大雪」は読んで字の如く 雪がずんずん降り積もる という時節 本格的な冬が来ます。 今日から21日の冬至まで ますます陽が短くなり 陰極まる時。 太陽のエネルギーが衰弱し最小になってしま…
2017年は丁酉年 丁と酉の組み合わせ どんな年になりそうでしょうか 12月に入り来年の事を話しても鬼に笑われない時期になりました。 2017年2月4日立春から「丁酉(ひのととり)」の年となります。 (旧暦での新年は1月…
笑うことがリラックスに一番 副交感神経を一番簡単に活発にさせるのは「笑うこと」 「笑い」はストレスでいっぱいの脳を一気にリラックスへと変容させるマジックといえます。 すごく落ち込んでいる時にも、無理やりにでも笑顔をわざと…
アスペクトとは 西洋占星術では、個人の生まれた時の星の配置を ホロスコープという円の中に図を描くように表します その円の中で、天体と天体や感受点を結ぶ時 ある一定の角度をとっているかどうかを調べていく ある天体とある天体…
おしゃべりは一番のストレス解消 友達と何時間もしゃべってしゃべってしゃべり尽くしたあと、 とてもスッキリした経験ありませんか? 恋人、ご主人のこと、のろけ話、不満話、昨日あったこと、 ドラマの話、イケメンアイドルの話、上…
五行説の起源 古代中国 殷王朝(紀元前1,400~1,300年)の中頃 都の河南省安陽付近の殷墟から、亀の甲羅や獣骨の破片が数多く出土され そこに文字がたくさん刻まれていました。 これは殷の皇帝が占い師に命じて占わせた結…