2021年春分
2021年 春分図 3月20日 18:38 に太陽は牡羊座に入りました この瞬間のチャート「春分図」 近頃の名称は宇宙元旦 今年のは、これまた、とてつもなくスピが強いですね 魚座期間 しっかり浄化できましたか? 物理的に…
2021年 春分図 3月20日 18:38 に太陽は牡羊座に入りました この瞬間のチャート「春分図」 近頃の名称は宇宙元旦 今年のは、これまた、とてつもなくスピが強いですね 魚座期間 しっかり浄化できましたか? 物理的に…
2月12日の新月は、木星と土星のコンジャンクション いわゆるグレコン が水瓶座で起きたあと 初の水瓶座での新月 ここから、本当に、風の時代の雰囲気を感じられそう・・ なのだけれど、 新月はスタートのタイミングなんだけど …
今年の節分は2月2日なんですね。 普通に暦を見ていて、ふーんと思っていたけれど これは124年ぶり!とニュースになっていたのを見て なんと!と、改めて手元の万年暦を確認してしまいました。 立春は、太陽黄経が春分点から31…
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 怒涛のエネルギーの中、新たな年となりました。 冬至の頃から1月7日までの まさに今、二十四節気の小雪を越え お正月~七草までの間が 「風の時代」へ移行の、混沌としたエネルギーにあ…
今日、12月17日午後2時過ぎに、土星は水瓶座に入宮しました。 15時半ごろ、月も水瓶座へ この写真は18時頃 冴え冴えと美しい三日月のそばに木星と土星が重なっています (ボケてますが~) 土星木星が黄経でコンジャンク…
12月 師走 うっかりしてたら どんどん時が過ぎていて もう冬至が近づいている なんだかんだと、コロナに神経使って過ごしているうちに 師走になってしまった あれもこれもやりたいのに どうしてもやらなければならない事と 健…
牡羊座にいる火星が、今朝から逆行を始めました。 11月14日まで 今まで、カッカしていた物事の勢いがいったん収束する ちょっと立ち止まり、バタバタ感がおさまる 増え続けてきたものが減るとか ガーッと進めてきたものを見直し…
9月2日14:21に 魚座満月 太陽乙女座月魚座10度 浄化のエネルギーですね 今回の天空図 地のサインに6星 牡牛座天王星がぴったり調停に入ります 調停は緊張緩和 太陽月のオポジションに、牡牛の天王星が 太陽とトライン…
今日は上限の月 半月 頭が痛い日はたいてい半月の日でもあります ところで うちの家族は昔からお笑い大好き一家で 笑点はもちろんのこと、歳バレしますが、お笑い第2世代?くらいから見てました 今の第7世代の活躍は、親が子供を…
今日のお昼前、獅子座新月時ですが、 この時のホロスコープは、とてもさっぱりとシンプルできれい 獅子座新月は10ハウスでMCがガッツリ上に乗って 更に、水星まで合 獅子座は、自己表現、自己アピール、クリエイティブ、 まさに…