2月2日節分
今年の節分は2月2日なんですね。 普通に暦を見ていて、ふーんと思っていたけれど これは124年ぶり!とニュース…
暦あれこれ
今年の節分は2月2日なんですね。 普通に暦を見ていて、ふーんと思っていたけれど これは124年ぶり!とニュース…
とても親しい、歳の離れた妹のような、遠い親戚のような存在の友達がいるんですが 彼女がつい先日、5月に入ってから…
春休みも終わって さあ、新生活の始まり! と思ったら 思わぬ春の雨、風、雪、 でも、このところ溜まってきた塵芥…
魚座の水星 水星魚座期間は 逆行が入ることもあり 今年は2/10~4/17と長く 通常の倍以上 滞在します 魚…
食シーズン、6日の部分日食からの 21日14:17 獅子座で満月 月食が観測できるのは日本の裏側 アメリカで…
この度、書籍第2弾「星はなんでも知っていた」が ギャラクシーブックス様より発売となりました。 冒…
今日、9月9日は重陽 ちょうよう で五節句のひとつです この日は「菊の節句」とも呼ばれます 陰陽思想では、奇数…
7/31大接近中の火星 本当に大きく赤く輝いてよく見えていますね あまりに大きく輝いているので 何かのランプか…
28日明け方の月食の余韻がかすかに残っていますが いよいよ火星の大接近です 7月31日 16:50頃 最も接近…
今年11月8日 幸運の星と呼ばれる木星はサインを移動し 射手座にサインイン・入宮します 1年間ひとつのサインに…