二黒土星が象徴するもの
二黒土星が象徴するもの 母なる大地 「坤(こん)」 慈愛の母の星 天なる父に対し妻 あらゆる物事を受け止め包み込み支え続ける 温厚でつかみどころがない 何事につけ寛大 後天定位盤 …
二黒土星が象徴するもの 母なる大地 「坤(こん)」 慈愛の母の星 天なる父に対し妻 あらゆる物事を受け止め包み込み支え続ける 温厚でつかみどころがない 何事につけ寛大 後天定位盤 …
一白水星が象徴するもの 一滴の水から大河と成す 独立心 すべての始まりの星 発想にオリジナリティを持つ 自然界では苦悩を象徴する 親しみやすい一面があり親愛の星 「後天定位盤」 地図と違い 上が南 です…
九星をちょいとお休みして 今日は満月 天空を眺めた思いを書いてみます 2月11日朝9:32に月は獅子座で満月(半影月食)でした 今朝 6時前に ふと起きて窓の外を見ると これから西に沈もうとする満月直前の月がポッカリ 地…
九星気学 九星気学は、九つの星から自分を知り 更に 吉方位を使って運気をアップさせてくれるもの 自分が動けば「気」が変わります 九星気学を知りたい初心者の方向けに 九つの星の概要をこれからひとつずつお伝えしていきます 九…
2017年2月4日から3月4日までの運勢 今月は中央 八白土星 壬寅月 です (※生まれ年の九星を知るには、右下枠の九星早見表をご覧ください) 一白水星の今月の運勢 今月は喜び、楽しみ事、飲食が楽しい月。 活動的でやる気…
福は~うち 鬼は~外 と 皆さま 豆まき しましたか? 豆まきは浄化の儀式 作年中に溜まった気をぜんーんぶ外に追い出して祓い清め 明日立春からの 新たな年の新鮮な気を迎えます 2月4日は立春 東洋運命学的には2月4日から…
今回は2月の星の動きをお伝えします 関東圏では今日もよく晴れて このところ日没前は 眉毛のような細い月と金星と火星がそろう とてもファンタジックな美しい空です 現在、牡羊座に月と火星 魚座に金星 夜が進み21時頃は月と火…
先週 とてもとてもお世話になっているブログの師匠 心優しきブログコンサルタント佐藤旭さん主催の新年会に 初めて参加させていただきました♪ 佐藤旭さんの「オウンドメディアの構築・活用ノウハウが学べるブログ」 …
1月28日 月は水瓶座の新月 今回の新月は他の天体のアスペクト・関わりがない 太陽と月だけが重なった 水瓶座の影響しか受けない純粋な新月です。 水瓶座の支配星(ルーラー・守護星)は天王星(土星) 天王星は改革、革新の星 …
西洋占星術の12サインの基本的な意味を説明しています。 12サインそれぞれの属するもの その性質 そのサインの人が持つ能力 性格 長所短所 知性 感情 向いている職業 プライベートの過ごし方 好きな物 についての詳細を記…