春分図☆星が伝えてくれること
春分図 桜のつぼみが一気にふくらんできました 開花宣言が待ち遠しいですね さて 21日は春分の日 太陽が牡羊座に入りました 西洋占星術では、太陽黄経0度の春分の日が新しい1年のはじまり この日の星の情報には、ここから1年…
春分図 桜のつぼみが一気にふくらんできました 開花宣言が待ち遠しいですね さて 21日は春分の日 太陽が牡羊座に入りました 西洋占星術では、太陽黄経0度の春分の日が新しい1年のはじまり この日の星の情報には、ここから1年…
春の兆しを感じる空気になってきましたね さて、本日は 3月上旬、今天空に回っている星のお話から 3月さまざまな星の動き 3月の星の動きはとてもダイナミック! かなり複雑で奇々怪々?!で微妙な星並びです まず、週明けから特…
立春 本日 節分の豆まき 終わりましたか? 明日2月4日 朝5:51 立春です 春が立ちます☆ 新しい年 五黄土星壬寅年の始まり ついこの間、冬至だChristmasだ正月だと言…
明日18日、朝9時少し前に蟹座で満月が起こります〇 真向いにいる山羊座の太陽は冥王星と重なって 「破壊と再生」の星 冥王星が月と引き合う とてもどっしり感のある満月です 何かが終わり そして始まる 何かが終われば、また新…
今朝はこの冬初めて霜柱を見ました 朝ベッドから出るのが、億劫になるはずですね 今日は、今年最後の満月です○ 双子座で起こるこの満月は 「人脈」に豊かさを与えてくれる影響力を持っています 同じ志を持つ仲間、同じ目標に向かう…
ラッキースターと言われる木星が、昨年末、土星と共に水瓶座に入って グレートコンジャンクション 風の時代といわれるようになりました その木星は、5/14から魚座に入宮7/28まで滞在 7/28の夜から、再び水瓶座に戻り12…
4月12日 午前11時31分 牡羊座新月 牡羊座22度で起こる春分から最初の新月です 水星と金星が、間に太陽と月を挟み 双子座の火星と水瓶座の木星で、 この新月と小三角形ができあ…
2021年 春分図 3月20日 18:38 に太陽は牡羊座に入りました この瞬間のチャート「春分図」 近頃の名称は宇宙元旦 今年のは、これまた、とてつもなくスピが強いですね 魚座期間 しっかり浄化できましたか? 物理的に…
2月12日の新月は、木星と土星のコンジャンクション いわゆるグレコン が水瓶座で起きたあと 初の水瓶座での新月 ここから、本当に、風の時代の雰囲気を感じられそう・・ なのだけれど、 新月はスタートのタイミングなんだけど …
今年の節分は2月2日なんですね。 普通に暦を見ていて、ふーんと思っていたけれど これは124年ぶり!とニュースになっていたのを見て なんと!と、改めて手元の万年暦を確認してしまいました。 立春は、太陽黄経が春分点から31…